運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
89件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-11-17 第192回国会 衆議院 総務委員会 第7号

先生お尋ねの、実施機関が行った決定、判断に不服がある場合どのような手段があるかということでございますが、国の場合は、まず、国家公務員災害補償法第二十四条第一項の規定に基づきまして、人事院に対して審査申し立てをすることができます。それから、ただ、人事院審査申し立てを経ずに直接訴訟を提起する、こういった道も用意してあるというところでございます。  以上でございます。

中山隆志

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

そしてさらに、県は国を、総務省第三者機関国地方係争処理委員会が県の審査申し立てを却下したことを不服として、国交大臣決定取り消しを求めて、ことしの二月一日に提訴をいたしております。  こうした大変不幸な訴訟が三件同時に行われております。地方自治を所管する総務大臣として、こうした不幸な事態に対してどんな感想をお持ちなのか、お聞きしたいと思います。

福田昭夫

2015-03-31 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

私は、沖縄防衛局には不服審査申し立て当事者適格もなく、仮にあるとしても、執行停止には理由がないと考えます。したがって、きのうの林農水大臣執行停止決定に強く異議を申し述べるとともに、沖縄では政府に対して怒りが高まっていることを大臣に申し上げ、本法案の質問に入ります。  なお、民主党の大串委員から提起された辺野古問題に関する集中審議は、ぜひ実現できるよう委員長の計らいを求めます。  

照屋寛徳

2013-11-13 第185回国会 衆議院 法務委員会 第6号

行政機関提出する許認可等申請書類の作成、提出を行い、申請内容を熟知する行政書士が、依頼者の意向に基づき、それらに係る行政不服審査申し立てを含めて一貫して取り扱えるようになれば、行政不服審査制度の活用が促進され、国民利便性の向上も図られるんじゃないかなと思っております。さらに、行政書士の試験には行政不服審査法が必須となっておりますので、能力の担保にはなると考えております。  

高橋みほ

2011-08-10 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第2号

例えば、検察審査会審査申し立てがなされているというようなときに、それでまた廃棄してしまうとそういった審査に支障があるということで、保存期間を延長することができるということになっておりますので、そういった方策によって対応をするものと思っております。

甲斐行夫

2011-03-01 第177回国会 衆議院 本会議 第7号

小沢元代表もおいでにならないようでございますが、きょう不服審査申し立てを行われるということでございますので、予算案の通過のときに、責任を持って国会に話をしに来てくださるものだとばかり思っていたのに、残念でございません。  さて、国民年金について、切りかえ漏れとなったサラリーマンのいわゆる専業主婦皆様方救済策をめぐる政府の混乱、これは大きな社会問題になっていると思います。

石原伸晃

2005-04-26 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

きょう、その点についてさらに御質問させていただきたいと思うんですが、その前に、実は、四月二十二日に東京第一検察審査会議決通知書というのが出ておりまして、これは、私ともう一名同僚委員審査申立人となって、自民党本部事務局長経理部長の職にある元宿仁さんと自民党衆議院議員佐藤勉さんについて政治資金規正法違反で告発をしていたのが不起訴処分になった、それは不当であるということで審査申し立てをしたことに

辻惠

2005-01-27 第162回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これはおかしいという不服審査申し立てに対して、この審査会は不当であるというふうに言われた。  私は、こういう政治の、特にこの部分のお金の流れ、そして当事者が全く違う供述をしている。そして、村岡さんは、国会に呼んでいただければ証人喚問でも何でも立つとおっしゃっている。それにもかかわらず証人喚問が実現しない。裁判裁判とおっしゃるけれども、裁判でいろいろ議論される部分と違うんですよ。

川端達夫

2000-11-17 第150回国会 衆議院 商工委員会 第6号

○松野(頼)委員 いわゆる七割評価評価がえをしたということで、全国で二万件の不服審査申し立てがありました。二千件の訴訟が起こっている。勝訴している例も幾つかあるわけですよ。  納税者の立場に立ってみると、この平成六年、不況で、バブルが崩壊してこれから苦しくなる、どんどん経済が収縮している真っ最中なわけであります。

松野頼久

2000-04-21 第147回国会 衆議院 本会議 第28号

本案は、刑事手続において犯罪被害者等に対するより適切な配慮と一層の保護を図るため、親告罪である強姦罪等告訴期間を撤廃し、証人尋問手続における証人への付添人の付与、証人遮へい措置、いわゆるビデオリンク方式による証人尋問等証人の負担を軽減するための手続及び被害者等による公判期日における被害に関する意見陳述制度を導入するとともに、あわせて検察審査会に対する審査申し立て権者範囲拡大等を行おうとするものであります

武部勤

2000-04-17 第147回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第6号

最後に、(4)の検察審査会への審査申し立て権者範囲拡大等は、検察官の不起訴処分に対する検察審査会への審査申し立て権の範囲被害者遺族にも広げようとするものでございます。  次に、2の犯罪被害者等保護を図るための刑事手続に付随する措置に関する法律案には三つの措置が盛り込まれてございます。  その(1)、公判手続の傍聴について御説明申し上げます。  

山本有二

2000-04-14 第147回国会 衆議院 法務委員会 第12号

古田政府参考人 ただいまお尋ねの、検察審査会に対する審査申し立て権、まずこの性格をどういうふうに考えているかということから御説明申し上げますと、検察審査会はその申し立てがあった場合に審査を義務づけられ、その結果、場合によっては公訴の提起に至るようなこともあるということで、それは訴訟行為に準ずるような重要な行為である、性質的に言えば告訴権と比較的類似したようなところがあるわけでございます。

古田佑紀

2000-04-14 第147回国会 衆議院 法務委員会 第12号

古田政府参考人 一般的な取り扱いを申し上げますと、検察審査会審査申し立てがあった場合には、検察審査会から検察官の方に対しまして、その事件の記録の送付が求められます。そこで、検察庁の方では、その求めに応じまして、不起訴処分の当時にいわばそろっていたといいますか、その記録一式をお送りする、それに基づいて審査が行われるというのが一般的な形でございます。

古田佑紀

1999-11-09 第146回国会 衆議院 法務委員会 第2号

政治目的に限定をするということになりますと、また本法によるところの審査申し立てのときも当然そういうものが出てくるわけでありますけれども、破防法をそのまま適用するとすれば、破防法にはそういうことが書いてありますから、当然政治目的を入れざるを得ませんけれども、今度はそうじゃなくて、新しい法律オウム対策法みたいなものをつくるということでありますから、何も政治目的というものを入れてそれ以外のものを除外するというようなことで

福岡宗也